元スタッフの結婚式に参加して、、、
ゴールデンウイーク中に結婚式に招待されました。
元、スタッフで、現在相模原にお住まいのさおりさんです。
彼女は夏はサーフィン、冬はボードと、大変活動的でした。
ある日、首を痛めたことがきっかけで、当院に治療に来られました。
私の第一印象は、笑顔がさわやかだったことです。
彼女は、求職中だったことを知り、患者であったにも関わらず、スタッフとしてスカウトしました。
当院に就職した彼女は、私の予想をはるかに超える活躍をしてくれました。
同僚の仲間はもとより、多くの患者様からも信頼されていました。
ある日、飯坂温泉では最も有名なホテルがあり、そこの支配人から言われました。
「こちらの、さおりさんを、私どものホテルにスタッフとしてお譲り頂けないでしょうか?」と、スカウトの話でした。
他にも、嫁に欲しいとか、引き合いが沢山ありました。
ところが、頑張り過ぎた彼女は、体調を崩し、入院することになりました。
以後、ドクターからは、サーフィン、ボード全て禁じられました。
彼女は、アウトドアからインドアの趣味に変わらざるを得ませんでした。
サーフィンからネットサーフィンに興味が変わり、そんな中でまたまた、彼女はスカウトされることになったのです。
そうです!
スカウトしたのは、今の夫です。
結婚は、縁や運で結ばれるわけですが、
彼女は、目の前の人を喜ばせたい、そのために自分に出来ることをひたすらやり続けました。
その結果、多くの人から、認められ、信頼され、沢山の引き合いがあり、仕事や結婚に至るまで、周りの人から求められる人生を送ってきました。
良い縁とは?
今まで彼女を見ていて感じたことは、良い事の種まきを先にすること。
良い種を沢山蒔いた結果、良い実りを得ることが出来たのだと思います。
目の前の人に、今自分ができることで最高の気分になってもらうこと、、、。
それが、結果として、楽しい人生、幸せな人生を送るきっかけになるのだと、つくづく感じらせられた結婚式でした。
さおりさん、彰さんに幸あれ。