癒しの時間と空間
暮れの31日は、しばらくぶりに家族全員が集まり、近くの温泉に出かけました。
温泉につかった後、子供たちとボーリングをしました。
おそらく、10年ぶり位だと思います。
1発めで、いきなり194!
リラックスしていたのが良かったのでしょうか?
自分としては、かなり、良かったように思います。
妻や子供から、おだてられ、つい調子に乗ってしまい、2回目に挑戦しました。
2回目は、実力通りの120でした。
しばらくぶりに、童心に帰ってワクワクしながら運動したら、とても体が軽くなりました。
その日は、普段と違い、時間や仕事に追われない、穏やかな時間が流れました。
じっくり温泉につかり、家族との団らんや、ゆっくりした食事で、一年分の疲れが、全て洗い流された様な気がしました。
心と体にとって、ゆったりとした時間と空間が、体の癒しにはとても大事なことなのだと、つくづく感じました。
当院の患者様方の中には、たくさんのストレスを抱えている方も多いようにに思いますが、実は治療だけでなく、このようなゆったりとした、いわゆる、癒しの時間と空間がとても大事なのではないかと感じた次第です。
今年のきくち接骨院は、ゆったり、じっくり診療することを目標にしたいと思いました。